お酒の小売免許取得に続いて、通信販売の許可ももらいました。
谷6にある税務署にかよって、何度もダメだしをもらって、
やっと許可がおりたんですよ。

まだ商品はラムとワインをアップロードしただけですが、
店と同じように、スパイスや食材も扱う予定です。
見やすいサイトになるようがんばりますね!
谷6にある税務署にかよって、何度もダメだしをもらって、
やっと許可がおりたんですよ。

まだ商品はラムとワインをアップロードしただけですが、
店と同じように、スパイスや食材も扱う予定です。
見やすいサイトになるようがんばりますね!
スポンサーサイト
pagetop ↑
かんばんを、大阪市に撤去されてしまい、
忙しくて取りにいけないまま引き取り期間が
すぎてしまいました。
大阪市に対してはいろいろもんくありますが、
なくなってしまったものはしょうがない。
でも、去年、となりの鍵屋さんと、もういっかしょから
もう使わないという看板をいただきました。
ネットで大判のPPシートに印刷してくれる業者さんをさがして
注文しました。
それも、最初レストランのかんばんをかんがえてたら、
年始に酒小売の免許もおりたので、両方作ることにして、
かんばんやさんに待ってもらった上にだいぶまけてもらいました。
でも、きれいにできてて満足です!


通りかかったらみてやってくださいね。
忙しくて取りにいけないまま引き取り期間が
すぎてしまいました。
大阪市に対してはいろいろもんくありますが、
なくなってしまったものはしょうがない。
でも、去年、となりの鍵屋さんと、もういっかしょから
もう使わないという看板をいただきました。
ネットで大判のPPシートに印刷してくれる業者さんをさがして
注文しました。
それも、最初レストランのかんばんをかんがえてたら、
年始に酒小売の免許もおりたので、両方作ることにして、
かんばんやさんに待ってもらった上にだいぶまけてもらいました。
でも、きれいにできてて満足です!


通りかかったらみてやってくださいね。
pagetop ↑
はい、ペンキ塗り修了。
こんなに明るくなりました。

ちょっと、いいかんじでしょ!

地図は残ってますよ!

ここにディスプレイしてます。
メニューも一新したので、新しくなった
GORKHA BAZARを見に来てくださいね!!
こんなに明るくなりました。

ちょっと、いいかんじでしょ!

地図は残ってますよ!

ここにディスプレイしてます。
メニューも一新したので、新しくなった
GORKHA BAZARを見に来てくださいね!!
pagetop ↑
6月6日の開店6周年イベントの前には、お店をきれいにしましたよ!
以前ここに書いたかべの地図は、やっぱり消すのがもったいなくて、
天井と奥のスペースだけペンキを塗りました。


キッチンの横のたなはぜんぶてっきょ!
ガラスも入れました。
リフォーム後の店内はその2で紹介します!
以前ここに書いたかべの地図は、やっぱり消すのがもったいなくて、
天井と奥のスペースだけペンキを塗りました。


キッチンの横のたなはぜんぶてっきょ!
ガラスも入れました。
リフォーム後の店内はその2で紹介します!