工事って分けじゃないけど、GORKHA BAZARの
2階は個室としてつかえます。
団体さんのパーティーや、ミーティングしてそのまま
飲み会、というのもよくあるパターンです。
ご希望があればギャラリーとしても使っていただけます。
これはネパールの写真展をやったときの様子。

わりとほっぽいてて、何週間か飾ってました(笑)

2階は個室としてつかえます。
団体さんのパーティーや、ミーティングしてそのまま
飲み会、というのもよくあるパターンです。
ご希望があればギャラリーとしても使っていただけます。
これはネパールの写真展をやったときの様子。

わりとほっぽいてて、何週間か飾ってました(笑)

スポンサーサイト
pagetop ↑
次にしたのは・・・
トイレを2階に移すこと!
ときどき1階がいっぱいになって外に溢れることがあったんで、
1階のトイレを2階に移したら広く使えるかなあ、
2階のお客さんにもべんりやし・・・って思ったんです。
2階に場所を区切って、土間打ちして、
便器をはずして移動しました。

1階のトイレ取り壊し

土間をうって

砂利もしいた!

できました!スタッフさんごくろうさま!
トイレを2階に移すこと!
ときどき1階がいっぱいになって外に溢れることがあったんで、
1階のトイレを2階に移したら広く使えるかなあ、
2階のお客さんにもべんりやし・・・って思ったんです。
2階に場所を区切って、土間打ちして、
便器をはずして移動しました。

1階のトイレ取り壊し

土間をうって

砂利もしいた!

できました!スタッフさんごくろうさま!
pagetop ↑
あ、フローリングの途中の写真が出てきました。
逆になってしまったけど、手作り感がつたわってきて
いいかんじなんで、アップします。


電動まるのこで、ばんばん木を切りながら打ちつけてました。
かべは、今回はプロにぬってもらいました。

テーブルも手作りです。
いすの代わりに3階で使ってた畳収納を使ってました。
でも、立ち飲みのころは2階は予約で、食材も持ち込みOKでやってました。
ぼくだけじゃ手が回らないし、お酒だけ飲んでもらえればじゅうぶん
売り上げあったしな。
でもこの使い方はちょっともったいないなーと思って、
またまた変身しました。
逆になってしまったけど、手作り感がつたわってきて
いいかんじなんで、アップします。


電動まるのこで、ばんばん木を切りながら打ちつけてました。
かべは、今回はプロにぬってもらいました。

テーブルも手作りです。
いすの代わりに3階で使ってた畳収納を使ってました。
でも、立ち飲みのころは2階は予約で、食材も持ち込みOKでやってました。
ぼくだけじゃ手が回らないし、お酒だけ飲んでもらえればじゅうぶん
売り上げあったしな。
でもこの使い方はちょっともったいないなーと思って、
またまた変身しました。
pagetop ↑
さて、開店当初、3階には、収納付畳ケースを置いて
自分の部屋として使えるようにしてありました。
でも、2階はなあんもしてへん。
そこまでテがまわらんかったから。
大工のSさんは、「開店してから自分たちでゆっくり
作ったらよろしいわ~」と、手を引いてしまいました。
ボクひとりでは、店の準備と営業でなかなかおわらへんかってんけど・・・
すぐに助けくれる人があらわれました
常連さんになってくれた、近くに住むAさん。

変装中
そして、そのころNOVAで英語の先生をしてた、
アメリカ人のA.J.

2人はボクの手作りのバーを気に入ってくれて、
まだ工事中と知ったら、「手伝ったる!」"Let me help!"
と、暇さえあれば手伝いに来てくれました。
おかげで、フローリングは早く終わらせることができたで~
!
自分の部屋として使えるようにしてありました。
でも、2階はなあんもしてへん。
そこまでテがまわらんかったから。
大工のSさんは、「開店してから自分たちでゆっくり
作ったらよろしいわ~」と、手を引いてしまいました。
ボクひとりでは、店の準備と営業でなかなかおわらへんかってんけど・・・
すぐに助けくれる人があらわれました
常連さんになってくれた、近くに住むAさん。

変装中
そして、そのころNOVAで英語の先生をしてた、
アメリカ人のA.J.

2人はボクの手作りのバーを気に入ってくれて、
まだ工事中と知ったら、「手伝ったる!」"Let me help!"
と、暇さえあれば手伝いに来てくれました。
おかげで、フローリングは早く終わらせることができたで~
!

pagetop ↑
| home |