fc2ブログ
フローリングええかんじやで

2009.11.08(Sun)

『バー工事編』 Comment(0)Trackback(0)
それからほんまに床をはります。

カウンターの中(キッチン)は土間、外(客側)はフローリングと決めていました。

フローリング部分の土台を、水平をかくにんしながら作りました。

とうりょうのススメで、床板には工事用の足場板と同じ板を使うことにしました。
丈夫やし、洋風立ち飲みのふんいきと合います。

じっさい、はってみたところもナチュラルでええかんじ。

オクサンは「うちをリフォームするときもこういうかんじにしたい」
とめっちゃ気に入ってはりました。

フローリング


スポンサーサイト



pagetop ↑

▼ プロフィール

mayabuta

Author:mayabuta
大阪谷九の「タパの店」ことGORKHA BAZARです!店長のタパは関西弁べらべらのネパール人!底抜けに明るいキャラでお客様を楽しませます。

▼ 最新記事
▼ 最新コメント
▼ 最新トラックバック
▼ 月別アーカイブ
▼ カテゴリ
▼ RSSリンクの表示
▼ リンク
▼ ブロとも申請フォーム
▼ QRコード
QRコード

pagetop ↑

Copyright © 2009 mayabuta all rights reserved.
Powered By FC2 blog. Designed by yucaco.