今回の東日本大しんさい、びっくりしました。
ひさいしゃの方々、あとすこしがんばってくださいね。
知り合いがひとり、宮城県にいるので心配してましたが、
山のほうなのでひがいは少なかったとのこと。
農家なので米はあるし、発電きもあるからだいじょぶやで!
とメールが届いてほっとしました。
交通が動き出したら、1週間くらい手伝いに行きたいです。
そしてネパール国家からも、救助隊や毛布などの支援を申し出しました。
国内がもめてて、内閣も動いてないのに、いつも助けてもらってるから、
と日本に手を差し伸べてくれ、ネパール人としてほこりに思います。
何かできることないかな・・・ぼくも毎日なやんでます。
どうかどうか、苦しくてももうすこし、もちこたえてください。
ひさいしゃの方々、あとすこしがんばってくださいね。
知り合いがひとり、宮城県にいるので心配してましたが、
山のほうなのでひがいは少なかったとのこと。
農家なので米はあるし、発電きもあるからだいじょぶやで!
とメールが届いてほっとしました。
交通が動き出したら、1週間くらい手伝いに行きたいです。
そしてネパール国家からも、救助隊や毛布などの支援を申し出しました。
国内がもめてて、内閣も動いてないのに、いつも助けてもらってるから、
と日本に手を差し伸べてくれ、ネパール人としてほこりに思います。
何かできることないかな・・・ぼくも毎日なやんでます。
どうかどうか、苦しくてももうすこし、もちこたえてください。
スポンサーサイト